日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

大分県中津市

大分県中津市耶馬溪町大字深耶馬

場所:大分県中津市耶馬溪町大字深耶馬 座標値:33.369812,131.168282 深耶馬渓(しんやばけい)は、おもに流紋岩(りゅうもんがん)やデイサイトで構成されています。

素朴なつくりの石造り不動明王さま 大分県中津市三光西秣

猿田彦大神像が刻まれる庚申塔とともに祀られる不動明王像です。像容がやんわりとわかる程度で、なんとも素朴な印象をうける不動明王さまです。 場所:大分県中津市三光西秣 座標値:33.511212,131.243050

大分県中津市 深耶馬渓(しんやばけい)の紅葉 2019.11.24時点

大分県中津市にある耶馬渓(やばけい)では、2019年11月24日時点、紅葉がみごろを迎えていました。観光スポットとして有名な「一目八景(ひとめはっけい)」周辺(座標値:33.371868,131.165120)からの紅葉の風景は、もちろん美しいです。 一方で、一目八景…

2千8百万本のコスモスが咲く 大分県中津市三光

大分県中津市の三光(さんこう)という場所で、毎年、たくさんのコスモスが咲きます。今年(2019年)のコスモスの本数は2800万本ということです。2019年の10月13日から10月27日まで「三光コスモス祭り 2019」が開催されていました。 【なかつ観光 大分県中津…

多数の紙とうろうが幻想的 「中津城あかり 2019」 大分県中津市二ノ丁

先日、大分県に用事があった際、帰宅中に中津市に寄りました。中津市に寄った理由は、中津城で「豊前の国 観月 中津城あかり」というイベントが開催されていたためです。 場所:大分県中津市二ノ丁 中津城敷地内 座標値:33.607021,131.186853 「大分県中津…

長谷寺へと続く路傍にある猿田彦大神 大分県中津市三光

2019年4月20日に、大分県中津市の三光(さんこう)という地区にある長谷寺へいってきました。毎年、4月20日に御開帳される銅造観音菩薩立像を拝観するために行ったのですが、長谷寺に到着したときには、もう御開帳は終了していました。 残念だったのですが、…

信心深いおばあさんのイボをとってくれた地蔵尊 大分県中津市山国町草本

大分県中津市の山深い場所に、おばあさんのイボをとってくれたという伝承が残るお地蔵様が祀られています。そのお地蔵様は「尾まがり いぼとり地蔵尊」と呼ばれています。 場所:大分県中津市山国町草本 座標値:33.439515,130.988329 福岡県の英彦山(ひこ…

まるで物語のなかの一景 大分県中津市 深耶馬(しんやば) 麗谷(うつくしだに)

大分県中津市の耶馬渓(やばけい)にある「うつくし谷」にある治水ダムを撮った写真です。 場所:大分県中津市耶馬溪町 深耶馬 座標値:33.367265,131.163678 渓流をさえぎるように建てられたブロック塀に、二か所、写真のようなアーチ型の水路がついていま…

谷の奥のホッとする場所 大分県耶馬渓 うつくし谷

大分県中津市の耶馬渓(やばけい)にある「うつくし谷」という場所で撮った一枚です。 場所:大分県中津市耶馬溪町 深耶馬 座標値:33.3655435,131.1614603 「うつくし谷」は、大分県道28号線から徒歩で入っていく深い谷です。県道28号線沿いは蕎麦屋さんや…

清流 大分県中津市 深耶馬

深耶馬(しんやば)を流れる渓流で撮った一枚です。 場所:大分県中津市耶馬溪 深耶馬 一ツ家という蕎麦屋さんの駐車場から、近くに流れる渓流…山移川…に降りてゆく石段があります。さすが耶馬渓(やばけい)の清流です。とても水の透明度が高く、川底に沈ん…

長谷寺 奥の院参道 大分県中津市

大久山 長谷寺場所:大分県中津市三光西秣

耶馬渓町折元 御祖神社の庚申塔

場所:大分県中津市本耶馬渓町折元御祖神社 猿田毘古大神が主尊。建立年月日などの記銘はなし。 玖珠町の庚申塔と同じように腰の曲がったコウシンさまでした。

大分県中津市山国町槻木の庚申塔

大分県中津市山国町槻木座標値:33.45839,130.98933 国道496号線沿いの猿田彦大神建立年の記銘は正面にむかって右側面に確認できましたが、読みとれず。

中津市三光(さんこう)諌山 貴船神社の庚申塔

場所:大分県中津市三光諌山 現在地から「三光 貴船神社」の庚申塔:Google マップ 中津市にある庚申塔をさがしにいくのは ちょっと遠いのでほとんどない。 だけど中津に立ち寄る用事があったので 中津でもコウシンさまを探してみました。 東九州自動車道が…

カブトガニなど絶滅危惧種のゆりかご 中津干潟 

大分県北部には【杵築の守江湾】、【宇佐の和間海岸】、 【豊後高田の真玉海岸】とともに、この【中津干潟】が 広大な干潟として有名ですね。 …とえらそうに書いてますが、ぼくがこの干潟を知ったのは ごく最近。この「おおいた遺産」をみてからです。 この…

2016年4月末から5月前半に開催される大分県のイベント まとめ

ざっと探して大分県内の気になったイベントを ピックアップしてみました。 明日(4月28日)とあさっての二日間、大分市の野坂神社で春季大祭がひらかれます。野坂神社春季大祭のイベント情報|ウォーカープラス https://t.co/ZtRmV6Ggz0— クー (@groundfinch…

東九州自動車道 豊前から椎田南もつながり全線開通 小倉から中津まで料金はどれくらい?

どうしても一度、高速道路をおりなくちゃいけなかったので不便だった東九州自動車道。4月24日15時に開通して、やっと福岡から宮崎まで連続走行できますね。 新しく開通した豊前ICから椎田南IC間で、160円から340円までの「開通記念割引」があります(H28年8…

津波に備えて どこに逃げるかをあらかじめ考えてみた

大分県北部では大きな地震の被害はないものの、ちょくちょく小さな揺れは起きて必ずしも安心はできない状況です。 海のそばに町が集まっているので、いざ…「地震で津波警報が出た!」という時のため、緊急避難場所はどこなのか調べてみました。 津波の被害予…

薦神社と宇佐神宮の意外なつながり  中津のおいしいパン屋さん「魔法の樹」

おもえば、昨年の菊花祭ではじめて行った中津市にある薦神社(こもじんじゃ)。境内の小さな神社だなという印象でしたが、この神社も意外なところで宇佐神宮とつながっていました。 場所:大分県中津市209 薦神社 現在地から薦神社:Google マップ この神…

山道の雅な山桜 中津市の行きたいお菓子屋さん

こんな感じで山桜が道を覆ってます。目で見ると、もっと伸び伸びと枝葉をひろげている印象なんですけど、写真に撮ろうとすると、そんなイメージとは離れてしまします。 山道を走ってたらパッと華やかな、でも気品ただよう景色が広がります。そんな美しい景色…

八面山からの朝景

しとしと雨が降る朝でした。見通しは悪かったのですが、霞がかった景色が幻想的でした。ホワイトバランスを電球で撮影。

まさに芸術品の花々! 中津大貞八幡 菊花展

2015年は11月1日から11月10日まで開催されている中津市の菊花展。薦神社(こもじんじゃ)で開催されています。菊の花ってこんなに綺麗なものだったんですね。だいじにだいじに育てられてきたことが伝わってきます。 ↓陽に照らされるこの真っ白な菊がいちばん…

もうちょっとかな 九州北部の梅雨あけ

2015年 九州の南部は7月17日に梅雨があけたそうです。大分県を含む九州北部は、平年では7月19日が梅雨あけだそうですが… 今日の夕方、くっきり大きな虹が東の空を彩っていました。夕暮れの空の色とともに、あまりにも虹が美しかったので思わず車を停めカメラ…

日本一 長い石橋 耶馬溪橋(やばけいばし)

場所:大分県中津市本耶馬渓町曽木・樋田 耶馬溪橋(やばけいばし)。結婚する前に妻と一緒に写真を撮りに行った思い出深い橋です。耶馬溪は大分県内屈指の紅葉スポット。毎年の晩秋が楽しみな場所。 大分県にはたくさんの立派な石橋がありますが、この橋は…

夕日 一景

久しぶりにゆっくりと見れた夕日。丸くて、大きくて綺麗な夕日だったので撮りました。 11月から1月の間は、国東半島から眺めると、ちょうど八面山(はちめんざん)方面に夕日が沈みます。八面山(大分県中津市)は中津市の代表的な山で、どの方角から見ても…

耶馬渓(やばけい)の紅葉は、まだちょっと早めでした 2014年11月2日現在

耶馬渓の紅葉なら まずは王道 一目八景(ひとめはっけい)へ 大分県中津市にある耶馬渓。まだちょっと紅葉には時期が早めでした。全体の4割ぐらいが色づいているような状態。 ↓名所「一目八景(ひとめはっけい)」付近。一目八景は、耶馬渓の中でも”深耶馬”…

どうして大分県宇佐市が「鶏唐揚げの聖地」と呼ばれるのか

宇佐市や中津市を周っていると、そこかしこで鶏の唐揚げ専門店を目にします。最近できた道の駅「なかつ」にも、惣菜コーナーに「唐揚げの聖地」らしく、いろんな種類の唐揚げがパック詰めにされてずらっと並んでいますね。 ぼくも、小腹が空いたときや、クリ…

秋 いっぱい

大分県中津市三光にあるコスモス畑。中津市の象徴 八面山(はちめんざん)のふもとにひろがります。

旅は 車での移動を少なく 足で歩いてまわるのがベスト

今日は久住山に登るぞ~と意気込んで、登山口に到着するけど… 雨…結局、その後も一日中降ったりやんだり。せっかくの休みだったけど、なんとなく不発な感じです。この際だから、ふだん見られない景色を見てみたいと思って、熊本県の阿蘇山や大分県の耶馬渓を…

道の駅「やまくに」の野菜バイキングに感動

大分県中津市山国町中摩にある道の駅「やまくに」。ここに入っているレストランの野菜バイキングが、あまりにもお得なので紹介します。 食券600円(ソバかうどん)を買うと、下の写真のような沢山の種類のバイキングがついてきます。 私の写真だけでは伝わり…