日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

大切な思い出 福岡県田川郡添田町英彦山

場所:福岡県田川郡添田町英彦山 座標値:33.4850250,130.9313957 高住神社付近 いちぶのモミジが真っ赤に色づいていました。でもまだまだ一部でした。2021年10月30日(日)時点。

綿津見神社入口にまつられる庚申塔 福岡県北九州市小倉南区上石田

table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } thead th { background-color: #949292; } 綿津見神…

堀越集落の中心部にまつられる庚申塔 福岡県北九州市小倉南区堀越

table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } thead th { background-color: #949292; } 堀越集落…

冬野観音堂よこにまつられる庚申塔 福岡県北九州市小倉南区横代東町

table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } thead th { background-color: #949292; } 冬野観音…

水路わきのやぶにまつられる庚申塔 福岡県北九州市小倉南区長野

table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } thead th { background-color: #949292; } 水路わき…

六ヶ岳山頂(朝日岳)から眺める朝日 福岡県鞍手郡鞍手町大字長谷

福岡県の宮若市、鞍手郡、直方市にまたがる六ヶ岳。六つの峰のうちのひとつである「朝日岳」は、とても見晴らしのよい場所です。高確率で、直方(のおがた)や鞍手の平地にただよう靄(もや)をみることができます。憶測ですが、彦山川や遠賀川の湿気が、靄…

篠栗(ささぐり)町の炭坑史跡をたずねる 福岡県糟屋郡篠栗町中央

2021年10月16日の記事『JR箱崎駅の南440m地点に箱崎駅跡の石碑があるのはなぜか? - 日々の”楽しい”をみつけるブログ』をかいていく途中で、福岡県糟屋郡(かすやぐん)の篠栗(ささぐり)に、むかし炭坑があったことがわかりました。その炭坑跡が現在の篠栗…

神理教駐車場ちかくのブロック塀上にまつられる庚申塔 福岡県北九州市小倉南区徳力

table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } thead th { background-color: #767676; } ブロック…

秋葉神社 参道入口にまつられる庚申塔 福岡県北九州市小倉南区徳力

table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } thead th { background-color: #767676; } コンクリ…

祭壇にまつられる庚申塔 福岡県北九州市小倉南区南方

table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } thead th { background-color: #767676; } 碑面 碑…

貴船神社の参道脇にまつられる庚申塔 福岡県飯塚市津島

table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } thead th { background-color: #767676; } 飯塚市津…

貴船神社にまつられる庚申塔③ 福岡県飯塚市津島

2021年10月15日(土)の記事で、福岡県飯塚市津島の貴船神社にまつられる「トリ庚申」についてご紹介しました。 https://www.ku-hibino.com/entry/2021/10/15/184618 今回の記事では、同じ場所にまつられている庚申塔についてご紹介します。下写真のように四…

貴船神社にまつられる庚申塔② 福岡県飯塚市津島

2021年10月15日(土)の記事で、福岡県飯塚市津島の貴船神社にまつられる「トリ庚申」についてご紹介しました。 https://www.ku-hibino.com/entry/2021/10/15/184618 今回の記事では、同じ場所にまつられている庚申塔についてご紹介します。下写真のように四…

JR箱崎駅の南440m地点に箱崎駅跡の石碑があるのはなぜか?

JR博多駅から門司港駅方面へすすむ場合、2駅目に箱崎駅があります。この箱崎駅の南約440m地点の高架下に、下写真のような「旧箱崎駅記念碑」が設置されています。 旧箱崎駅記念碑は箱崎駅の南440m地点にある 場所:福岡県福岡市東区箱崎1丁目 座標値:33.614…

貴船神社にまつられる庚申塔① 福岡県飯塚市津島

2021年10月15日(土)の記事で、福岡県飯塚市津島の貴船神社にまつられる「トリ庚申」についてご紹介しました。 https://www.ku-hibino.com/entry/2021/10/15/184618 今回の記事では、同じ場所にまつられている庚申塔についてご紹介します。下写真のように四…

めずらしい「トリ庚申石塔」を貴船神社へさがしにいった 福岡県飯塚市津島

『遠賀川: 流域の文化誌(香月靖晴著)』P.46~P.47に掲載されている「トリ庚申石塔関係一覧表」を拝読していて、福岡県飯塚市の津島という地区に「トリ庚申」のひとつがまつられているということを知り、いってみることにしました。 「トリ庚申」とは、庚申…

水草

溜池のほとりにまつられる二基の庚申塔 大分県豊後高田市西真玉

以前に訪問したことがあるコウシンサマのもとへ、再度、訪問しました。大分県豊後高田市の西真玉という地区。溜池のほとりにたつ庚申塔です。この場所には二基の庚申塔がまつられています。以前の訪問では、一基の庚申塔にしかきづきませんでした。今回は、…

田にかこまれた薬師堂にまつられる庚申塔 大分県豊後高田市中真玉

お堂をぬけると石仏群がおられる 右側に庚申塔二基がまつられている ---------------------------------- 二基の庚申塔にむかって右側の庚申塔 場所:大分県豊後高田市中真玉 座標値:33.597842,131.493077 角度をかえて像容を読み取る 凹凸がほとんどなくな…

泰雲寺にまつられる二基の庚申塔 大分県豊後高田市来縄

泰雲寺に二基の庚申塔がまつられる 秋葉大権現のお堂の前にまつられる 三基の石塔が、秋葉大権現お堂前にまつられています。右側二基が庚申塔です。いちばん左側の石塔は、二体の夫婦像が刻まれているようで、道祖神のようにみえます。 --------------------…

真玉川のそばにまつられる庚申塔 大分県豊後高田市大岩屋

はじめて見たとき、これが庚申塔だとは気づきませんでした。大分県豊後高田市をながれる、真玉川のすぐそばに巨大な岩が鎮座しています。 階段をおりてすぐそば 場所:大分県豊後高田市大岩屋 座標値:33.590222,131.523373 ガードレールのすきまから庚申塔…

真玉寺の境内にまつられる庚申塔② 大分県豊後高田市西真玉

真玉(またま)寺にまつられる二基の庚申塔のうち、もう一基の庚申塔をご紹介します。前回の記事『真玉寺の境内にまつられる庚申塔①』のつづきです。 真玉寺の山門にむかって左側。下の写真のような石祠とともに笠つきの庚申塔がまつられています。 石祠と並…

真玉寺の境内にまつられる庚申塔① 大分県豊後高田市西真玉

国東半島の北西部に位置する真玉(またま)寺。真玉寺には、二基の庚申塔がまつられています。今回の記事では、そのうち一基をご紹介します。 真玉寺内 2基あるうちの1基の庚申塔 場所:大分県豊後高田市西真玉 座標値:33.6017036,131.4757233 真玉寺は下の…

貴船神社にまつられる庚申塔 大分県豊後高田市来縄

今回、ご紹介する国東半島の庚申塔は、豊後高田市の来縄(くなわ)という地区にまつられているものです。 本殿にむかって左側にまつられる庚申塔 場所:大分県豊後高田市来縄 座標値:33.5422668,131.4466553 こちらの庚申塔のもとには、一度、おとずれたこ…

伊勢宮大神ちかくの庚申塔 大分県豊後高田市美和

ひさしぶりに、大分県の国東半島(くにさきはんとう)へ、庚申塔(こうしんとう)をさがしにいってみました。2021年10月2日の土曜日です。今回の訪問では、豊後高田市を中心に庚申塔をめぐりました。いちど以前に訪れた場所もふくめて7カ所の庚申塔にであう…