日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コードがからまるストレスから解放される ワイヤレスイヤホンを買ってよかった

いまさらですが… Bluetooth(ブルートゥース)って「なんだかよくわからない」 と思っていままで使ってなかったけど、ほんと便利なんですね。 いままでこの機能を使ってなかったことに後悔しました。 今もってるスピーカーにBluetooth(↑)のマークがあって 「…

これだけの藤が無料でみられるって どれだけ太っ腹なの? 宇佐市 千財藤園

みてください。この立派な藤。 今、大分県宇佐市の千財藤園のふじはほぼ満開ですよ。 2016年4月29日現在です。 場所:大分県宇佐市大字四日市4243 現在地から千財藤園:Google マップ 駐車場もいっぱい。 しかも駐車料金もとらないって、良心的ですよね。 思…

大分市 「トキハ」でおめざ感謝祭2016 開館前からたくさんの人が待ってた 5月4日まで

いってきました、全国のグルメが集まる「おめざ感謝祭」。 大分県のトキハ本店 8階で開催です。 トキハが開くちょっと前に到着。 ビル内で、開館までは待ってられるようですね。 ↓おお、すでにけっこう人が待ってる。 ↓開館とともに、ドドド…っとほとんどの…

カブトガニなど絶滅危惧種のゆりかご 中津干潟 

大分県北部には【杵築の守江湾】、【宇佐の和間海岸】、 【豊後高田の真玉海岸】とともに、この【中津干潟】が 広大な干潟として有名ですね。 …とえらそうに書いてますが、ぼくがこの干潟を知ったのは ごく最近。この「おおいた遺産」をみてからです。 この…

2016年5月3日~5日開催 宇佐市長洲の葵祭

大分県宇佐市にある漁港…長洲の町をとおると 「葵祭り」と書かれたのぼりがハタハタはためいていました。 調べてみると…(↓)こんな感じの山車で長洲をねりあるく 歴史のふるい祭りなんだそうです。 長洲葵祭 振興協議會 1761年に豊前で疫病がはやって、それを…

5月に花火大会? 1000年の歴史がある筋湯温泉でちょっとはやい打ち上げ花火

こんなに早い時期にもう花火大会があるんですね。 2016年は5月14日(土)に筋湯温泉で開催予定です。 ↑【筋湯温泉HPより】 去年は2015年にちなんで2015発だったから ことしは2016発なんでしょうか。 サイトの写真をみると、たくさんのひとがこられてますね。…

奇岩秀峰のふもとにある庚申塔 猿田彦大神

ここは瀬戸内海国立公園にも含まれている夷谷(えびすだに)。 良質な温泉がわきでる夷谷温泉もここにあります。 個人的に大分県北地域ではいちばんおすすめの温泉です。 この近くに上坊中の庚申塔が祀られてます。 場所:大分県豊後高田市夷(えびす)上坊…

2016年4月末から5月前半に開催される大分県のイベント まとめ

ざっと探して大分県内の気になったイベントを ピックアップしてみました。 明日(4月28日)とあさっての二日間、大分市の野坂神社で春季大祭がひらかれます。野坂神社春季大祭のイベント情報|ウォーカープラス https://t.co/ZtRmV6Ggz0— クー (@groundfinch…

豊後高田市 鼎(かなえ)の庚申塔 ホタルの時期まであと一か月

国東半島には、4百数十基もの庚申塔があって その多くが西国東に祀られています。 豊後高田にも比較的に数はすくないものの 各町村や谷ごとに、それぞれ特色のちがう庚申塔があるんです。 豊後高田市の街なかにも庚申塔はあるそうですが ぼくはまだそれを確…

観光するとき庚申塔(こうしんとう)は道しるべにもなる 走水庚申塔

庚申塔(こうしんとう)って、なぜか魅力的。 でもそれがなんで魅力的なのか、 頭のなかでぼんやりとしているものを言語化できないままでした。 でもこんなステキなサイトをみつけました。 hoko.s101.xrea.com このサイトで庚申塔の魅力について語ってくれて…

5月5日から8日までの4日間がおすすめの潮干狩り時期 宇佐市 和間海岸(わまかいがん)

4月1日から解禁になった和間海岸(わまかいがん)での潮干狩り。 ゆ~わくワイドで和間海岸の潮干狩りが紹介されてました。 場所:大分県宇佐市大字岩保新田 129−3 現在地から和間海岸:Google マップ アサリ、ハマグリ、マテ貝がこの海岸でおもに採れま…

東九州自動車道 豊前から椎田南もつながり全線開通 小倉から中津まで料金はどれくらい?

どうしても一度、高速道路をおりなくちゃいけなかったので不便だった東九州自動車道。4月24日15時に開通して、やっと福岡から宮崎まで連続走行できますね。 新しく開通した豊前ICから椎田南IC間で、160円から340円までの「開通記念割引」があります(H28年8…

近々のイベントなど まとめ

こんどの4月27日に、豊後高田市の椿堂(遍照院)で、お菓子などをふるまう「お接待」が行なわれますよ。【椿堂】大分県豊後高田市黒土1400 pic.twitter.com/7nr1CnFYat— クー (@groundfinch) 2016年4月23日 明日、東九州自動車道(椎田南IC~豊前IC間)が開通…

宇佐神宮の神事でも活躍する田んぼのなかの神社 西貝神社

場所:大分県宇佐市南鶴田(つるだ)新田201 西貝神社 現在地から西貝神社:Google マップ 放生会(ほうじょうえ)が開催される前に、この神社でご神事があります。和間神社から放たれる蜷(にな;巻貝のこと)を、まずはここの神様に奉納します。 放生会に…

宇佐の聖地 「御許山(おもとさん)」に車で登ろうとした話

宇佐神宮の元宮司さんに、御許山頂までは車でいけることを聞いて、行ってみることにしました。 毎年、春の大祭のときにはタクシーを頼んで山頂まで登るかたもいるということで、道は悪いと聞いていたけど「まあ、だいじょうぶだろ」って、なめてかかってまし…

もうすぐ見ごろ! 大分県最大の藤園 千財藤園(せんざいふじえん)

毎年だいたいゴールデンウィークあたりが、見ごろになりますね。現在(2016年4月22日)3分咲きだそうです。 場所: 大分県宇佐市大字四日市4243 千財藤園 現在地から千財藤園:Google マップ ↑写真は2012年4月27日 全国から、この農園の経営者が集めてきた24…

大分市 トキハ本店で 「おめざ感謝祭」 2016年は今日から5月4日まで

妻から教えてもらった情報です。「おめざ感謝祭」が大分市のトキハ本店8階で開催されています。 ぼくは知らなかった「おめざ感謝祭」の【おめざ】とは… 「はなまるマーケット」(TBSで放送されてた)でゲストが紹介するお気に入りの食べ物や飲み物のことなん…

ツイッターを自動で読み上げてほしいとき便利 アプリ「アカイトリ」

このアプリ便利ですね。しかも全部無料。 アカイトリ 開発元:matsumo 無料 posted with アプリーチ ツイッターを自動で音声読み上げしてくれる仕組みがないかな…と探してたらありました。「アカイトリ(無料)」。これを使うと、ツイッター投稿があった場合、スマホの…

大分県も市町村で待機児童数がちがうので意外だった

意外でびっくりしました。待機児童は大分県では、ほとんどいないと思っていましたが、市町村によってずいぶんと違うようです。 平成27年4月1日時点で待機児童数50人以上の市区町村(厚生労働省)PDF 大分県大分市は、去年4月時点で484人の待機児童。全…

津波に備えて どこに逃げるかをあらかじめ考えてみた

大分県北部では大きな地震の被害はないものの、ちょくちょく小さな揺れは起きて必ずしも安心はできない状況です。 海のそばに町が集まっているので、いざ…「地震で津波警報が出た!」という時のため、緊急避難場所はどこなのか調べてみました。 津波の被害予…

熊本へ 義援金を送るときは、CAMPFIREが便利です

群衆(crowd)から資金集め(funding)ができる、日本最大のクラウドファンディング・プラットフォームです。 いま、熊本地震への募金がプロジェクトとしてあがっています。メールアドレスで登録すれば、すぐにでもできる募金(カード払いか、コンビニ払い)…

熊本地震にともなう温泉無料解放 まだ解放が続いている箇所のみ

昨日からさらに温泉の無料解放の情報が、ツイッター上に拡散してますね。ひとまず探せたものだけでもアップします。黒川温泉(阿蘇郡) 4月24日まで【情報更新】「黒川温泉」本日より、震災発生に伴う温泉無料開放です。https://t.co/96q9q67Sim— Yahoo!検索公…

熊本地震にともなう温泉無料開放 玖珠郡九重町宝泉寺

フェイスブックページで情報提供されていました。熊本地震にともない温泉の無料開放が各所でおこなわれているようです。 大分県の九重町では断水地域があります。町内でお風呂にお困りの皆さま、宝泉寺温泉旅館組合では無料にて温泉入浴をご案内させていただ…

ツイッターのありがたさ

ツイッターは自分には必要ないと思ってましたが、今回の熊本地震で、そのありがたさをひしひし感じています。 場合によってはテレビやラジオなどよりも速く細かい情報が、怒涛のように…しかも何もしなくても流れてくるので、情報に疎い僕にはありがたいツー…

パソコン作業をお手伝いしてくれます どこでも使える フレキシブルアームクリップ

なにかメモやノートを見ながらパソコン作業するときに役立ってます。フレキシブルアーム。シンプルなので、工夫すればどこでも使えますよ。 ノートみたいに、ちょっと重さのあるものでも、複数本でクリップすると、しっかり固定できます。 今ぼくが使ってい…

大分県宇佐市には伝説がいっぱい!  百体神社の名の由来

↓こちらでご紹介した隼人という民族の霊を鎮めるために、宇佐神宮近くには百体神社という奇妙な名前の神社がたてられています。 ooitasyuyu.hatenablog.com その神社がこちら↓ とても小さな神社です。バスケットコートくらいの大きさの境内に拝殿・本殿と祠…

八幡最古の儀礼…放生会(ほうじょうえ) その起源について

今では石清水八幡など全国の八幡社で行われている放生会(ほうじょうえ)。その発祥の地は宇佐ですが、宇佐の放生会が行なわれるようになった理由はどんなものだったのでしょう。 宇佐神宮仲秋祭(放生会) - 宇佐市ホームページ それは、九州南部にいた民族…

びっくり ホームセンターに生鮮食品

ホームセンターに生鮮食品が売ってるところがあるんですね。 場所:大分県宇佐市岩崎376−1 「ホームセンターセブン宇佐店」 現在地から宇佐市岩崎のホームセンターセブン:Google マップ 業務用の冷凍食品、魚介類、精肉類のみならず、惣菜、野菜など。…

豊後高田市 長安寺はシャクナゲが見ごろ 2016年4月14日

花の寺とも呼ばれる豊後高田市 長安寺は、今、シャクナゲが見頃です。維持費 200円を納めて拝観です。やっぱり国東半島のお寺は落ち着きます。きらびやかな様相はしていないものの…人が少ないのでゆっくり自分のペースで見て回れる。やっぱり落ち着きます。…

薦神社と宇佐神宮の意外なつながり  中津のおいしいパン屋さん「魔法の樹」

おもえば、昨年の菊花祭ではじめて行った中津市にある薦神社(こもじんじゃ)。境内の小さな神社だなという印象でしたが、この神社も意外なところで宇佐神宮とつながっていました。 場所:大分県中津市209 薦神社 現在地から薦神社:Google マップ この神…