日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

1921年にはじめての調査がおこなわれた大正洞 山口県美祢市美東町赤

2024年6月28日(金)に、山口県の美祢市(みねし)にある大正洞(たいしょうどう)と景清洞(かげきよどう)に行ってきました。天然記念物に指定されている鐘乳洞です。今回の記事では、大正洞についてご紹介します。 場所:山口県美祢市美東町赤 駐車場のGo…

秋吉台の2つの鐘乳洞 山口県美祢市美東町赤

山口県 美祢市(みねし)にある大きな3つの鐘乳洞…秋芳洞(あきよしどう)、大正洞(たいしょうどう)、景清洞(かげきよどう)。そのうち、大正洞と景清洞を訪れました。秋芳洞は以前に数度いったことがありましたが、大正洞と景清洞は、初めての訪問です。…

大原神社の大イチョウ 福岡県遠賀郡岡垣町原

しばらくの間、体調をくずしていて、外に出る元気もでなかったのですが、ようやく持ち直してきました。岡垣町(おかがきまち)の原(はら)という地区の大原神社へ。響灘(ひびきなだ)を見渡す高台に神社は鎮座します。この神社には樹齢600年といわれる、大…

2つの小さな火山を訪ねる 福岡県北九州市八幡西区屋敷

福岡県北九州市の八幡西区、屋敷(やしき)という地区と、東浜町(ひがしはままち)という地区に、2つの小さな山があります。道伯山(どうはくさん)と妙見山(みょうけんさん)です。この2つの山は、新生代のメッシニアン期~鮮新世(せんしんせい)…つまり…