日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

映える

宇佐神宮 西参道の神橋(しんきょう)。

宇佐神宮 御霊水付近

宇佐神宮境内の一画にある御霊水(ごれいすい)。八幡大神が御現われになったとされる神聖な場所です。これは御霊水付近の景色。陽光が、水面に黄金色に映しだされていました。 宇佐神宮は、メインの参拝ルートを観るだけではもったいない場所です。 ↓御霊水…

闇に浮かぶ荒瀬橋

場所:大分県大分県宇佐市院内町副 道の駅「いんない石橋ステーション」のすぐ近くにある石橋。院内町の石橋は2か所だけ夜間にライトアップされています。ひとつが御沓橋(みくつばし)。そしてもうひとつがこの荒瀬橋です。院内町のなかでも一番の高さを誇…

月夜

仕事帰りにうっすらと明るい日もあり、少しずつ日が長くなってくるのを感じます。以前、暗闇の中で撮った葛原古墳ですが、今は綺麗な夕暮れとともに撮れるようになりました。場所:大分県宇佐市大字葛原字鬼塚 葛原古墳

大分県の遺産 豊後森機関庫

場所:大分県玖珠郡玖珠町帆足242−7豊後森機関庫。2012年、国の有形文化財に登録。太平洋戦争時代、米軍機の機銃掃射の傷跡も残っています。今朝は薄曇りで、イメージ通りの写真うつりとはなりませんでしたが、錆びた鉄や、あせたコンクリが重厚さを醸し…

静時

小雨の朝。キンと冷えた空気が肌を刺します。カメラを持って出かけると、身近な場所でも綺麗な景色を探すのが楽しくなります。

国宝 富貴寺大堂 内装再現

富貴寺(ふきじ)大堂の阿弥陀如来像。これは大分県立歴史博物館で展示されているレプリカです。造られた当初は、こんなにもきらびやかだったんですね。場所:大分県宇佐市大字高森字京塚

新鮮

北九州市にある若松。ここはキャベツの名産地。大きなキャベツ畑がいたるところにあります。玄界灘からの冷たい風を受けて、キュッとしまって甘いキャベツができています。

朝の景 若戸大橋

昨日よりも暖かい朝になりました。まだ日の昇らない北九州の街を、高塔山公園の展望台より。北九州に来たときは、若戸大橋がポイントとなるこの景色が好きなので、できるだけ見るようにしています。

初陽が差す

今年 初めの陽に照らされて、霜で凍りついていた地面が溶かされていきました。大きな温度差で地面や屋根から湯気がもうもうと立ち上りました。まるで野焼きをしているみたい。 国東半島の中心部にある両子寺(ふたごじ)へ初詣に行く途中で出会った光景です。…