福岡県糟屋郡
場所:福岡県糟屋郡篠栗町篠栗392 座標値:33.618059,130.574374
福岡県の糟屋郡と宮若市との境にある猫峠(標高447.5m)。猫峠の西側2.6㎞ほど離れた場所には犬鳴峠があります。 場所:福岡県宮若市縁山畑、糟屋郡篠栗町大字萩尾 座標値:33.663106,130.570624 糟屋郡篠栗町にある呑山観音寺へ参拝に行く際に猫峠を通り、…
場所:福岡県糟屋郡篠栗町萩尾 呑山観音寺 呑山観音寺は、山間にある寺院で境内の日陰は涼しい。だからアマガエルも、ちょいと出てくるのでしょう。 でも炎天下のアスファルト。干からびてしまわないかと心配していましたが、しばらく後には、無事にどこかへ…
福岡県糟屋郡 篠栗町。山の上の方は、雪がだいぶ残っていました。誰の足跡もないフワフワに積もった雪が、きれいな模様をつくっていました。 2018年1月14日。篠栗小学校 萩尾分校前の畑。
福岡県糟屋郡にある四王寺(しおうじ)山に、西暦665年、大野城という山城が築かれました。そのお城の跡地に磨崖仏があるとの情報を、ネットで得て、見に行くことにしました。 千手観音菩薩 大分県の国東半島では、磨崖仏はたくさんあって、見学するための数…
ブロンズでできた像としては世界一大きい、寝観音を見にいきました。場所は福岡県にある南蔵院(なんぞういん)というお寺です。(場所:福岡県糟屋郡篠栗町篠栗1035) 糟屋郡篠栗町…って読み方が難しいですね。 糟屋・・・かすや 篠栗・・・ささぐり と呼ぶん…