日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

福岡県太宰府市

食事中 福岡県太宰府市宰府

太宰府天満宮の境内にある心字池(しんじいけ)。まるまると太った鯉たちの食事は、なんとも迫力がありました。 場所:福岡県太宰府市宰府 太宰府天満宮 座標値:33.519814,130.534640

太宰府の浦ノ田(うらのた)遺跡 板碑にきざまれる梵字(ぼんじ)について少し調べてみた

九州国立博物館に行って、自然散策路という、博物館の裏手を通っている遊歩道を歩いていると「浦ノ田遺跡」みつけました。小さな五輪塔と板碑が、タケノコのようににょきにょき地面から生えていたので、気になって足をとめました。 ミニチュアのような五輪塔…

九州国立博物館で修正鬼会を見てきた

2017年9月30日に、福岡県太宰府市にある九州国立博物館で、岩戸寺の修正鬼会(しゅじょうおにえ)が開催されました。といっても、1時間くらいのダイジェスト版。 国立博物館でも、本場でも、やっぱり人が多くて、後ろからだと、人垣でほとんど見えませんでし…

六郷満山(ろくごうまんざん)展に行ってみた 九州国立博物館

九州国立博物館で、平成29年9月13日(水)〜11月5日(日)の期間、「六郷満山(ろくごうまんざん)展」が開催されています。全国からみても珍しい、大分県の国東・宇佐地区の山岳仏教に関する文化が展示されているのです。 2017年9月16日土曜日に、この展覧…

九州国立博物館 美しいのは展示物だけじゃなかった

前回の続きです。太宰府天満宮と九州国立博物館との間を行き来している間、大分県とは違った魅力的な場所があったので写真に撮ってみました。いつも自然の多いところで写真を撮ることが多いけど、街中での被写体探しは僕にとって、改めて新鮮で楽しいひとと…

九州国立博物館へ土偶に会いに行った

…といっても、展示場は撮影禁止だったので、その美しい土偶たちの姿は載せられません。人生で初めて目の当たりにする遮光器土偶はもちろんですが、期待以上に埴輪(踊る人々)の神秘的なオーラに力をもらえました。九州国立博物館は10周年ということで、「美…