日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

福岡県遠賀郡

不思議な運命をたどった鐘はもともと どこにあった? ①/② 福岡県遠賀郡岡垣町

2019年7月30日の記事で、もともと福岡県遠賀郡で使われていたお寺の鐘が、広島県の教龍寺に現在あるという内容を書かせていただきました。 参照:福岡県で625年前につくられた鐘が広島県にあるため訪ねた 広島県廿日市市吉和 この鐘は「教龍寺銅鐘」と呼ばれ…

松原のなかの疫神社 福岡県遠賀郡岡垣町吉木

福岡県遠賀郡 岡垣町の北側。響灘(ひびきなだ)に面する海岸沿いに12㎞にわたってひろがる三里松原(さんりまつばら)。三里松原に「頓々の滝(どんどんのたき)」を探しにいった際、「疫神社」と名前が付けられた場所をみつけました。 木製の鳥居をくぐり…

火除延命地蔵堂前の庚申塔 福岡県遠賀郡芦屋町幸町

福岡県遠賀郡芦屋町の幸町に庚申塔が1基まつられているという情報を得ました(参照:『増補改訂 芦屋町誌』P691)。場所は、火除延命地蔵が祀られているお堂の前です。 場所:福岡県遠賀郡芦屋町幸町 座標値:33.894919,130.661184 四角柱型の庚申塔の正面は…

松林に流れるまぼろしの小川 「頓々の滝(どんどんのたき)」を探す②/② 福岡県遠賀郡吉木

福岡県遠賀郡岡垣町にある広大な松林である三里松原内に、「頓々の滝(どんどんのたき)」という小川があり、小川は砂地からでる湧き水がながれているといいます。この不思議な小川を探しに、2019年8月7日(水)に三里松原へ足を踏み入れました。 スマホのア…

松林に流れるまぼろしの小川 「頓々の滝(どんどんのたき)」を探す①/② 福岡県遠賀郡吉木

福岡県遠賀郡岡垣町には三里松原(さんりまつばら)と呼ばれる広大な松林があります。東端は遠賀郡芦屋町からはじまり、西端は岡垣町波津にまでいたる、約12㎞の松林です。 緑の点線で示した箇所が三里松原 この松林は約300年まえの江戸時代から人工的につく…

廃線「JR宮田線」の痕跡をたどる 福岡県鞍手郡-宮若市

2019年5月25日の記事『個人が自費で鉄道をつくった!? 福岡県鞍手郡-宮若市 JR宮田線』のなかで、JR宮田(みやだ)線が、誰の手によって、どんな目的で作られたのか?ご紹介しました。 宮田線は、1901年2月13日から1989年12月23日まで、約90年間にわたり使わ…

個人が自費で鉄道をつくった!? 福岡県鞍手郡-宮若市 JR宮田線

福岡県の鞍手郡から宮若市にかけて、約90年間つかわれていた鉄道がありました。1901年2月13日から1989年12月23日まで使われていた、JR宮田(みやだ)線です。 場所:福岡県鞍手郡小竹町~福岡県宮若市宮田 2019年現在、宮田線の跡はほとんど残っていません。…

老舗ラーメン店「えびつラーメン」センター…リニューアル後の業務改善がすごかった 福岡県遠賀郡岡垣町

奇をてらわず、安定した味を保ち続ける福岡県岡垣町の老舗ラーメン店があります。「えびつラーメン」センターです。2019年に店舗がリニューアルされて↓下の外観のような店舗となりました。できあがったばかりなので、店内も清潔感が漂っていました。 場所:…

鉄道のおもしろ事情 福岡県の城山トンネルは昔ひとつだったのに、なぜふたつに?

福岡県の遠賀郡と宗像市(むなかたし)を分ける峠のひとつに城山峠(じょうやまとうげ)があります。この峠の下にJR鹿児島本線がはしっています。JR鹿児島本線は、遠賀郡の海老津駅(えびつえき)と宗像市の赤間駅(あかまえき)とを結ぶ線の途中でトンネル…

カミサマのいる場所 福岡県岡垣町高倉

場所:福岡県遠賀郡岡垣町高倉 座標値:33.843334,130.600767 福岡県遠賀郡岡垣町にある高倉神社。その神社から南へ400mほど下った場所に、「高倉宮」と表示される額のかかげられた白い鳥居があります。白い鳥居をくぐると樹々にかこまれて薄暗い広場に、三…

カミサマのいる場所 福岡県水巻町立屋敷

場所:福岡県遠賀郡水巻町立屋敷3丁目 八剱神社の大イチョウ 「注連縄」と書いて「しめなわ」と呼ぶことを、最近知りました。注連縄は、”神聖な場所との境界を意味するもの”と、なんとなく知ってはいましたが、そもそもどんな意味をもつものなのでしょう?『…

八劔神社の庚申塔 福岡県水巻町 立屋敷

場所:福岡県遠賀郡水巻町立屋敷 八剱神社 座標値:33.847117,130.686344 福岡県の北部をながれる遠賀川。その川のすぐそばに八劔神社(やつるぎじんじゃ)があります。 福岡県北部にはいくつかの八劔神社が点在しているので、水巻町にある八劔神社を立屋敷…

暗くなる寸前の色がきれいだった 福岡県芦屋町山鹿

場所:福岡県遠賀郡芦屋町山鹿 江川河畔公園 座標値:33.895692,130.676323 太陽が完全に沈んでから、マジックアワーとなりました。そしてさらに時間が経ち、もう暗くなってしまう寸前、空の色がいっそう濃い橙色となり、その光が川に反射し美しさが増しまし…

戦争遺跡 十字架の塔 福岡県水巻町古賀

場所:福岡県遠賀郡水巻町古賀 座標値:33.863728,130.691116 福岡県の北部にある遠賀郡水巻町。その水巻町のほぼ中央部に多賀山、豊前坊山、明神ヶ辻山の3つの山でできた丘陵地帯があります。この3つの山のひとつ、多賀山の中腹に水巻図書館があるのですが…

三里松原の松 福岡県岡垣町

全長は約6キロ、幅は最大で約1.3キロの広大な面積を持つ三里松原(さんりまつばら)。 場所:福岡県遠賀郡岡垣町黒山 三里松原を歩いていると、変わった形の松を見つけることができました。 今日の西日本新聞記事で、岡垣町でイチゴの「あまおう」出荷がピー…

不思議な樹 福岡県遠賀郡 神武天皇社

場所:福岡県遠賀郡芦屋町正門町 座標値:33.8897934,130.6605377 2018.12.1に神武天皇社へ色づいたイチョウを見に行ったとき。とても不思議な形をした樹を神武天皇社の境内で見つけました。 幹の部分がスッと直線状に伸びて、まるで木製の電柱のようです。…

神武天皇社(福岡県遠賀郡芦屋町)の大イチョウ 2018.12.1

神武天皇社の大イチョウが美しく色づいています。2018年12月1日撮影。神武天皇社は芦屋町と芦屋航空自衛隊基地の間にはさまれるように鎮座している神社です。 場所:福岡県遠賀郡芦屋町正門町 座標値:33.889482,130.660605 境内はとても広く、車で行っても…

磯に鳥居だけが残る不思議な光景 福岡県芦屋町

狩尾岬の西側、岬の付け根にあたる部分にある鳥居です。この写真は7月21日に撮ったもので、夏期には鳥居の向こう側にちょうど日が沈み、良い画となります。以前に撮った写真を見返していて見つけた写真です。 場所:福岡県遠賀郡芦屋町山鹿座標値:33.911868…

妙見宮の大イチョウ 福岡県岡垣町原

場所:福岡県遠賀郡岡垣町原 座標値:33.8795266,130.5693623 現在は大原神社と名前を変えていますが、以前は妙見宮と呼ばれていたそうです。 慶長17年、黒田筑前守長政が建立した歴史情緒溢れる神社。海岸近くの小高い丘にあり、海を臨む神社となっています…

神社に飛来するフクロウ 福岡県岡垣町高倉 

福岡県遠賀郡にある高倉神社境内に、大きなクスノキがあります。そのクスノキの下に祀られる「アオバズク」です。アオバズクというのは、独自のキャラクターなのかな…と勘違いしていましたが、フクロウの一種なのだそうです(wiki アオバズク)。 場所:福岡…

高倉神社の彼岸花 福岡県岡垣町高倉

場所:福岡県遠賀郡岡垣町高倉 彼岸花の花弁が 木漏れ日に照らされ 艷やかでした。

手野薬師堂 木造薬師如来坐像 遠賀郡岡垣町手野

場所:福岡県遠賀郡岡垣町大字手野 座標値:33.8685863,130.582304 福岡県北九州市の隣にある遠賀郡。この遠賀郡に岡垣(おかがき)という地区があります。この岡垣において、「ぜひ訪れてみたい」と思う場所を見つけることができず、この地区に足を運ぶ機会…

芦屋海岸の夕景 福岡県遠賀郡芦屋町

船が通った後の波模様がとても美しいです。その波模様を撮るために、漁船が行き交う海岸へ行ってみました。 ↑上の写真にうつっている船の跡では、思い描いていたような写真は撮れませんでした。しかし、曲線を描きながらゆっくり港へ入っている船の姿が夕日…

残照

場所:福岡県遠賀郡芦屋町山鹿 空には黒い雲がたちこめ、夕日が雲の切れ目からわずかに見えるのみでした。綺麗な夕焼けは諦めるしかないか…と帰ろうとしました。ふと夕日から目を離し、夕日とは反対の空を見ると、もくもくと立ち上る雲に残照が見えました。

拡散反射 多重露光

場所:福岡県遠賀郡芦屋町山鹿 座標値:33.90135,130.66325

松崎宮の神さまと参道 福岡県遠賀郡遠賀町

場所:福岡県遠賀郡遠賀町上別府 座標値:33.8346817,130.6588734 神社由緒を読んでみると、この松崎宮は応永十四年…西暦1407年…には建立されていたといいます。

山崎宮の巨樹を写真に撮る 再挑戦

昨日、ご紹介した福岡県遠賀郡遠賀町の山崎宮の巨樹。その圧倒的な存在感をもういちど写真におさめようと試みましたが、しっくりいく写真がとれませんでした。 試行錯誤の毎日です。

山崎宮の巨樹 福岡県遠賀郡遠賀町

場所:福岡県遠賀郡遠賀町上別府 座標値:33.8346024,130.6590424 地図上には掲載されているけど、県道沿いからは見えず、なかなか行けなかった神社に行ってみました。遠賀郡の山崎宮という神社です。 地図↑を見ると、花園という地区から人が歩けるほどの細…

高家天満宮のクスノキ 福岡県遠賀郡

場所:福岡県遠賀郡遠賀町上別府 座標値:33.837185,130.65675 本殿へ続く参道の左側にどっしりと鎮座。 太い幹は三つに分かれ各幹は独特の形で、空へ伸びます。 遠賀川流域の神社を巡っていますが、高家天満宮のクスノキは、圧倒的な存在感を持っていると感…

浮揚

カメラの勉強メモです。 蓮の花が美しい季節になりました。福岡県のとある場所で撮影した蓮。開花時間は早朝から8時、9時台にかけて満開となり、それ以降はしぼんでゆくそうです。こちらの写真は朝6時半ごろに撮ったもの。 小雨が降り日の光は強くなく、花び…