日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2019-02-03から1日間の記事一覧

神功皇后の伝承がのこる神社 北九州市八幡東区勝山

場所:福岡県北九州市八幡東区勝山 勝山勝田神社 座標値:33.857575,130.820543 神功皇后(じんぐうこうごう)の伝承がのこる神社として紹介されている勝山勝田神社(かつやまかつたじんじゃ)へ行ってみました。大倉彦(おおくらひこ)神、タケミカヅチ、フ…

古代の祭祀がおこなわれる宗像大社 高宮祭場

宗像大社の本殿から、直線距離で南南西へ約280mの場所に「高宮祭場」があります。この高宮祭場は”宗像大神が降臨したとされる神聖な場所”として伝えられています。 神社に社殿がつくられるようになったのは、奈良時代からだそうですが、ここ「高宮祭場」は奈…

カミサマのいる場所 高宮祭場

場所:福岡県宗像市田島 宗像大社

カミサマのいる場所 大分県玖珠町太田

場所:大分県玖珠郡玖珠町太田 座標値:33.3272133,131.13504030000001 天祖神社の元宮