日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

武家屋敷がたちならぶ高台 大分県杵築市

大分県の杵築市(きつきし)は全国でもめずらしい構造をもった城下町があります。南北に高台があり、その高台にはさまれるように谷があります。高台には武家屋敷がならび、谷には商人の町がつくられました。

 

その特殊な構造の城下町なので「サンドイッチ型城下町」と呼ばれています。こんな呼び名を持つ城下町は全国でもここだけのようです。

↑この写真は武家屋敷が並ぶ高台を遠くから写したものです。

 

場所:大分県杵築市猪尾

座標値:33.4112518,131.6211689

 

杵築の町のとなりには八坂川が流れていますが、その八坂川をはさんで対岸から杵築の町(高台)を写しました。この景色から右側へ視線をうつすと、小さく杵築城がみえます。杵築城のすぐ東側にはカブトガニで有名な守江湾(もりえわん)がひろがっています。