八剱神社(福岡県鞍手郡中山)の上宮がある剣岳の山頂。この剣岳には昔、剣岳城があったといいます。
場所:福岡県鞍手町大字中山
剣岳登山口駐車場までの地図:Google マップ
↑剣岳の南東にある神社が八剱神社です。
この剣岳へ歩いて登ってみました。登ってみると言っても駐車場から山頂までだいたい10分ぐらいで歩ける距離です。
剣岳登山ようの駐車場があるとは知らなかったので、八剱神社用の駐車場から歩いて登ったのですが、登山口の駐車場はひろびろしていましたよ。
どんな雰囲気の山なんだろう。樹々に囲まれた神聖な雰囲気の山なんだろうな…と思っていました。実際に行ってみると、展望所あり、花壇あり、ベンチとテーブルも設置されてて、草も刈られてあり綺麗な公園となっていました。ヤマトタケルの伝承が残る山…というイメージとはちょっと違っていました。
でも春に来ると、桜並木が綺麗なんだろうな。
展望所からの眺めもよく、春の花見にもいい場所ですね。
たしかこの剣岳、神話に登場してくるヤマトタケルと何か関係があるということを聞いていました。
調べてみると こちらのブログで紹介されていました。
八剣神社(1)ヤマトタケルをもてなした一族の神社があった : ひもろぎ逍遥
ヤマトタケルが剣岳に登ったとき、次の言葉を呟いたと言います 。
この山は他の山より勝れている。私が今熊襲を平定して国民が帰服して、おのずから静かになった世の中山かな。
この”世の中山かな”の”中山”から、ここの地名がつけられたといいます。