日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

宝探しのような石橋巡り 宇佐市院内町 一の橋

場所:大分県宇佐市院内町 北山
f:id:regenerationderhydra:20150909105410j:image

この石橋は明治26年につくられました。120年前につくられたのに今も現役の橋です。

大分県宇佐市院内町は「石橋のまち」と呼ばれます。石橋がこの町だけで75基あって、日本一の数を誇ります。その石橋のうちのひとつ、「一の橋」へいってみました。
f:id:regenerationderhydra:20150909105435j:image
はじめの案内看板からほんとにここであってるの?というくらい山間へ登っていきます。周囲はのどかな田園風景。
f:id:regenerationderhydra:20150909105449j:image

↓なにか、それらしい看板が立っているのがみえて、ひと安心。
f:id:regenerationderhydra:20150909105501j:image

↓神社へ向かうコンクリート製の橋がかかっています。
f:id:regenerationderhydra:20150909105516j:image

f:id:regenerationderhydra:20150909105525j:image

↓苔むす大樹とともに鳥居が迎えてくれます。
f:id:regenerationderhydra:20150909105538j:image

↓水神社の表示。山神社、海神社はみたことがありますが、水神社は始めて。
f:id:regenerationderhydra:20150909105553j:image

境内はたくさんの祠があり神社独特の神聖な雰囲気がただよいます。
f:id:regenerationderhydra:20150909105612j:image


f:id:regenerationderhydra:20150909105626j:image


f:id:regenerationderhydra:20150909105639j:image


f:id:regenerationderhydra:20150909105653j:image

神社を抜けて向こう側にありました。一の橋です。

f:id:regenerationderhydra:20150909105714j:image


f:id:regenerationderhydra:20150909105749j:image

神社への参道で、北山川に架かる石橋です。規模は小さいながら側壁に自然石を使用した整った姿は、緑豊かな周囲の景観になじんでいます。(「いんない石橋マップ」より引用)
f:id:regenerationderhydra:20150909105731j:image
↑石橋側からみた境内

f:id:regenerationderhydra:20150909105817j:image
石橋の数がすごいので、ひとつひとつ、ぼちぼちと廻って写真におさめています。地図を片手に石橋をめぐるのは、宝探しのようでなかなか楽しいのです。

f:id:regenerationderhydra:20150909105828j:image