日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

天満宮の庚申塔 直方市植木

前回ご紹介した「べんざいてん」の石塔が祀られていた、直方市植木にある天満宮。この天満宮には庚申塔も祀られていました。

庚申塔と確認できるのが二基、庚申塔じゃないかと思われる石塔が一基あります。

 

場所:福岡県直方市植木

座標値:33.768118,130.7107727

 

まずはこちら↓

猿田彦大神と刻まれており、建立年月日は確認できませんでした。

 

二基目はこちら↓

だいぶ風化が進んできますが「幸神???祭壇」と刻まれているのが確認できました。

おそらくその文字の両側に建立年月日も刻まれていたようですが、「五月日」という文字が確認できるのみで、いつの時代に造られたのかは確認できませんでした。

 

そして最後の一基がこちら↓

こちらの石塔には文字が確認できなかったため、庚申塔であるかどうかも不明でした。

 

直方市の植木という町には珍しい庚申塔である「七鬼神庚申塔」が四基祀られているそうです。以前、その七鬼神庚申塔を探してみたとき、四つすべてを見つけられなかったので、この文字が刻まれていない石塔が、そのうちのひとつであればいいなと思います。

 

ooitasyuyu.hatenablog.com