大分県の北側にある宇佐市、豊後高田市では卵の自販機があります。ぼくの知っている限りでは宇佐市で2か所、豊後高田市で1か所。↓これは豊後高田市の自販機です。
いくつかの種類があり、300円で14個入りのものがよく売れているようです。夕方はたくさんのひとで買い物ラッシュになります。仕事帰りに買うことが多いのですが、早めに行かないと、14個入りは売り切れになっていることがしばしば。

パックとビニル袋に入れられて、しかもしっかりと冷えています。

ご飯にかけると黄身がぷりぷり。白身の形が崩れません!

黄身の色が濃い。シンプルに、しょうゆで食べるとほんとにおいしい!

地下100mから汲み上げられた水を元始活水器に通すことによりミネラル添付し、鶏の飲料水に使用するほか、厳選された飼料にFFCウォーター(パイロゲン)と、総合ビタミンを毎朝、餌に添加して与えています。(朝採り元気卵 説明書きより)
仕事で各地を転々としてきましたが、卵の自販機ってなかなか珍しいですね。