日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

大分県竹田市

麹の香りとモチモチの食感が格別 竹田市の酒まんじゅう

大分県竹田市の酒まんじゅうは格別です。 何年も前に、父とふたりで竹田にドライブに行ったとき、小さな商店の軒先で蒸されていた酒まんじゅうを買いました。そのときの、ふわふわモチモチで、麹の良い香りが口のなかに広がるまんじゅうが忘れられません。 …

もうそろそろミヤマキリシマの季節 平治岳に桃色のじゅうたんが広がる

登山を始めたきっかけは、「みたことのない景色をみてみたい」という気持ちでした。その気持ちをよく満たしてくれる場所が、九州の屋根といわれる久住連山。季節によって表情が違うのはもちろんのこと、天候や時間帯によってもいろいろな表情をみせてくれま…

雪の久住山を登る

九州の屋根といわれる久住連山。今日の山上は風が強く、ガスがかかって眺望は不良でした。下山途中でガスがはれてきて、つかの間の青空がみえました。風の強い雪山がこんなに厳しいものなのかと、思い知らされました。 5時20分、牧ノ戸峠を出発。雪の中だけ…

氷瀑を求めて 久住連山の麓にある「暮雨の滝(くらぞめのたき)」

久住連山へ向かう大船山林道(たいせんざんりんどう)の途中にある暮雨の滝(くらぞめのたき)。冬季、凍結するとのうわさを聞き足を運んでみました。まだ滝の凍ったところを写真に撮ったことがないので初挑戦です。 もっと寒くないと氷瀑とならないようです…

一歩一歩すすんでいけば、いつかは頂上にたどり着く 初の祖母山登頂

パソコン、プリンターと続き、愛用しているカメラまでも立て続けに故障してしまいました。カメラは幸いにもなおせそうなので、今はカメラ屋さんに修理を依頼中です。 落ち込んでてもしょうがないので、今日は祖母山(そぼさん)【大分県・宮崎県・熊本県にま…

久住連山の紅葉は今が見ごろ 今日は雲海も広がっていた

朝4時から、吉部登山口から歩き続けること3時間。大船山山頂付近では、霧雨もあがり、綺麗な雲海がひろがりました。 夜明け前は、霧のためヘッドライトをつけても5m先しか見通せないほどの視界の悪さでした。そのため、何度かあきらめて引き返そうとおもって…

くじゅう花公園の 花・はな・ハナ 2014年9月29日現在

大分県竹田市にある「くじゅう花公園」。高校生のころに、家族とドライブでちょっと立ち寄った思い出がありますが、しっかりと園内を見て回ったことがありませんでした。今回は、コスモスとサルビアが見頃を迎えたということで、足を運んでみました。いや~ …

まるで幻想の世界 七ツ森古墳の彼岸花

はじめて来ましたが、ここだけ別の世界のようです。大分県竹田市にある七ツ森古墳。2014年9月26日現在です。

なんで山に登るのって聞かれたら…

知らない人とも気持ちよくあいさつができる場所だから 「綺麗な景色を写真に撮りたい 」という思いから、山に登り始めてやっと2年ほどです。百名山にも選ばれている久住連山は、毎日のように、たくさんの方が登られてます。だから、道中で他の登山者とよくす…

物語のなかのような「タデ原湿原」

大分県 久住連山のひとつである「三俣山」。その山のふもとにあるタデ原湿原は別世界。「風の谷のナウシカ(原作マンガのほう)」が連想されます。まるで「『腐海』によって浄化された世界」のようです。 タデ原湿原は、くじゅう連山の北側(標高約1000m付近…

3回訪れても、その美しさは変わらない! 日本一美しいダム 白水ダム

もう三度、足をはこびました。白いレースのような水流が美しいんです。 大分県竹田市にある白水溜池堰堤。通称、白水ダム。日本一美しいダムと言われてるんですょ。

やっぱり大分県の登山といったら久住連山

朝5時40分に牧ノ戸峠から登山開始です。天気は薄曇り。三俣山から朝日が昇りはじめていました。 朝のやわらかい日差しは、ほんとに山の景色を、より美しく浮かび上がらせてくれますよね。 もうミヤマキリシマの季節は終わりと思ってましたが、少しまだ咲いて…