日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

久住連山の紅葉は今が見ごろ 今日は雲海も広がっていた

朝4時から、吉部登山口から歩き続けること3時間。大船山山頂付近では、霧雨もあがり、綺麗な雲海がひろがりました。

夜明け前は、霧のためヘッドライトをつけても5m先しか見通せないほどの視界の悪さでした。そのため、何度かあきらめて引き返そうとおもっていましたが、登って来てよかったです。

こんなに綺麗な紅葉と雲海を見ることができました。

大船山山頂付近からの眺め。雲がはれてきて、久住山や中岳が見え始めました。

段原も晴れてきました。

↓中岳が雲に浮かんでいるようです。

↓8時10分登頂

↓御池(おいけ) 大船山山頂付近

↓大船山山頂から宮崎方面を眺める

↓雲海がひろがっています

↓雲海のかなたに宮崎県の祖母山が見えます

↓祖母山拡大

↓硫黄山を眺める

↓山頂から段原を眺める。登山道周辺も色づいてます。

↓坊がつるを眺める。坊がつるはススキで黄金色、大船山山麓は紅葉で赤の斑点。

↓米窪

↓同じく米窪

↓坊がつるに降りてきて大船山を振り返る

↓左奥が大船山

↓平治岳(ひいじだけ)

↓三俣山(みまたやま)

↓平治岳(ひいじだけ)をふもとから眺める

以下、大船林道をぬけて吉部登山口までにみつけた紅葉です。