…といっても、展示場は撮影禁止だったので、その美しい土偶たちの姿は載せられません。人生で初めて目の当たりにする遮光器土偶はもちろんですが、期待以上に埴輪(踊る人々)の神秘的なオーラに力をもらえました。
九州国立博物館は10周年ということで、「美の国 日本」展を開催。いつもは
東京国立博物館に展示されている遮光器土偶がこちらにもやってくることを聞きつけ、喜び勇んで福岡は
太宰府まで足を運びました。
土偶の神秘的なフォルムが想像力をかきたててくれるように、
大分県とはまた違った福岡の街の雰囲気が、「写真を撮りたい」気分を引き出してくれます。
子どもといっしょに行ったのですが、授乳室もあるし、ベビーカーも貸していただけるし…で、安心して観覧できました。
補助犬専用のトイレがある所なんて、初めて見ました。細かな心遣いのある施設で嬉しかったです。