日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

水祖神社の入口ちかくに祀られる二基の庚申塔 福岡県飯塚市庄司

福岡県飯塚市庄司に鎮座する水祖宮の鳥居そばに二基の庚申塔が祀られています。

 

■■■■■

 

二基の庚申塔にむかって右側の庚申塔です↓

場所:福岡県飯塚市庄司

座標値:33.675542,130.659803

文字が読み取りにくいために、写真のコントラストを強くしてみます。

 

申田彦大神

 

その他の文字は読み取りにくく、判読できません。

「明」という文字や…

 

「月」や「日」という文字が部分的には判読できます。

 

■■■■■

 

二基の庚申塔にむかって左側の庚申塔です↓

場所:福岡県飯塚市庄司

座標値:33.675538,130.659789

 

猿田彦

 

庚申塔にむかって右側面に造立年が刻まれているようですが、判読が困難です。

コントラストを強くして、よくよく見てみると…

 

文政九戌丙正月吉日

 

…と刻まれているように見えます。

 

文政九年は西暦1826年、干支は丙戌(ひのえいぬ)です。