日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

志井(しい)という名の由来 四つの井戸を探す-その②- 福岡県北九州市小倉南区志井

前回の2021年8月1日の記事で「志井(しい)という名の由来 四つの井戸を探す」を紹介しました。今回の記事は、その4つの井戸のうちのひとつである井戸を、またご紹介します。

 

場所:福岡県北九州市小倉南区志井

座標値:33.812490,130.876406

f:id:regenerationderhydra:20210802202618j:plain

こちらの井戸は、比較的、容易にみつけることができました。福岡県道257号線沿いにあるためです。井戸のなかには清水が溜まっています。井戸のすぐ傍に、山側から流れてくる用水路があるので、その水が井戸のなかに流れこんでいるようにも見えます。井戸は近年建て替えられたようで外観も美しいです。

f:id:regenerationderhydra:20210802203749j:plain

「志井(しい)」という名前の由来となった「4つの井戸」のうち、3つを探すことができました。その3つの井戸の場所をまとめてみます。

f:id:regenerationderhydra:20210802204956j:plain

(A)の座標値:33.8020973,130.8779144

(B)の座標値:33.8141029,130.8738589

(C)の座標値:33.812490,130.876406

 

最後、4つ目の井戸の場所はいまだに不明です。こちらのサイト(北九州市まちかど探検)で、おおよその場所が紹介されており、その場所を歩いてみました。しかし4つ目の井戸は見つけることができませんでした。

 

北九州市まちかど探検の情報によると、(座標値:33.810692,130.874886)周辺の竹藪のなかに、両手でかかえるほどの大きな石で囲われて井戸があるようです。探せそうな感じではあるので、装備を整え、またチャレンジしてみたいと思います。