日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

ふわふわ食感のやさしい味 尾道 桂馬蒲鉾商店

広島県尾道市へ旅行へ行ったときの記録です。

 

尾道でまず行ってみたかったのは、尾道の商店街にあるかまぼこ店。桂馬蒲鉾商店です。

 

場所:広島県尾道市土堂一丁目9番3号

f:id:regenerationderhydra:20170205070105j:image

ずっと昔に、「鶴瓶の家族に乾杯」(NHK総合)という番組で、桂馬蒲鉾が紹介されてたのが、知ったきっかけ。かまぼこが、こんないろんな形に加工されてるんだと驚いたし、お店のかたが商品について熱く語っているのをみて、「実際食べてみたい」と思ったんです。

f:id:regenerationderhydra:20170205071028j:image

ネットで注文したこともあるけど、やっぱり実際いってみないと…ということで行ってみました。

 

 やっぱり食べときたいのは、将棋の駒に形作られてる駒焼。
f:id:regenerationderhydra:20170205071132j:image

これふわふわですよ。とにかくふわふわでほんのり甘い。温めると、なおおいしいでしょうね。市販されてるかまぼこと比べると、塩気が少なくて、口当たりがなめらか。
f:id:regenerationderhydra:20170205071153j:image

 野菜天とか、ごぼう天は素材の味がわかるのがいいですね。さすが無添加ですね。それにぜんぜん油っこくないですよ。

f:id:regenerationderhydra:20170205071216j:image

ひとつひとつが小分けにされてるので、すぐにでも食べたい観光客にはうれしいですね。


f:id:regenerationderhydra:20170205072426j:image

オーブントースターで焼き上げてもおいしいんだそうですよ。

 

桂馬蒲鉾商店が創業したのが1913年だから、いまから104年も前のことなんですね。まさに老舗。ご当地のおいしいものは、やっぱりできたてを食べてみたいですね。

 

ここの商店街ふきんは、港に面していて駐車スペースが見つけにくいです。でも桂馬蒲鉾商店は裏側に専用の駐車場があって、商品購入したら一時間無料なので、その点ありがたいですよ。