日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2018-12-03から1日間の記事一覧

昭和になってから再建された庚申塔 福岡県小竹町

場所:福岡県鞍手郡小竹町南良津 座標値:33.7232412,130.7075811 正面には猿田彦大神 と刻まれ、裏側には…昭和41年5月再建…と刻まれています。 今回の庚申塔も福岡県の庚申塔 - Google マイマップに登録しています。

水かけ地蔵尊 北九州市小倉北区清水

場所:福岡県北九州市小倉北区清水 座標値:33.870582,130.853447 長崎街道沿いにある湧き水で、3つの伝承が残されています。 1.皇后水 神功皇后が新羅出兵(391年)の途中立ち寄られてお飲みになった。 2.観音霊水 天平12年(740年)板櫃川の合戦のとき、聖…

長崎街道の猿田彦大神 福岡県小倉北区赤坂

九州の街道について書かれた書籍を読んでいると、ときどきどこに庚申塔が祀られているかを記した箇所があります。今回は長崎街道 九州文化図録撰書 (1)のP21-P22を読んでいて、小倉北区に祀られている猿田彦大神の情報があったので、行ってみることにしまし…