日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

筑豊本線と穂波川の間の道沿いにまつられる庚申塔 福岡県飯塚市長尾

一里塚跡の石碑がたつ一区画に四基の石塔がまつられていました。四基のうち、一基が明らかに庚申塔であったため、車をとめ、写真を撮りました。

f:id:regenerationderhydra:20210630205245j:plain

f:id:regenerationderhydra:20210630205251j:plain

 

碑面 碑面(建立年)
猿田彦大神 安永四乙未歳 正月吉辰日

 

建立年 干支 干支読み方
1775 乙未 きのとひつじ

 

場所 座標値
福岡県飯塚市長尾 33.578800,130.653168

 

f:id:regenerationderhydra:20210630205259j:plain

f:id:regenerationderhydra:20210630205237j:plain

「正月吉辰日」の辰はどういう意味をもつのか調べてみました。「吉辰日(きっしんじつ)」は”よいことがある日”、”めでたい日”という意味を持つ文字で、「吉辰良日」(きっしんりょうじつ)と書いたりもするそうです参照