日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

廃線の橋梁(きょうりょう) 堀田橋梁 熊本県阿蘇郡北里

大分県玖珠郡九重町の恵良駅から、熊本県阿蘇郡小国町の肥後小国駅まで通っていた宮原線(みやのはるせん)。1984(昭和59)年に廃線となった宮原線ですが、線路跡や橋梁(きょうりょう)、トンネルなど、一部の施設は現存しています。

 

↓こちらは熊本県側にある堀田橋梁で、コンクリートでできた4連アーチ橋です。橋の表面は苔むし、赤茶色に変色しています。それがなお一層、橋の重厚感をひきだします。

場所:熊本県阿蘇郡小国町大字北里

座標値:33.147485,131.108445

 

大分県から熊本県まで南北、縦に走る国道387号線。国道387号線からすこし外れた、細い道から写真を撮りました。堀田という地区の集落へと続く細い道をまたごすように、この橋梁がつくられています。

現在、使われなくなった堀田橋梁は、道路をまたごしている部分は、撤去されています。おそらく老朽が進み、道路に橋の一部が落ちてくるためなのでしょう。