1667年に建立されたという宝篋印塔。石を積み重ねて作っている(参照PDF)岡垣町で唯一の宝篋印塔だそう。
座標値:33.879478,130.569428
宝篋印塔は通常、寺院の境内に祀られることが多いにもかかわらず、この宝篋印塔は神社境内に祀られます。
この宝篋印塔が祀られている大原神社は、福岡城の鬼門にあたる方角に黒田長政によって建立され(参照)、鬼門除けの役割を担った神社なのかも。
調べてみると黒田長政が亡くなったのは、1623年。宝篋印塔が建立されたのは1667年。宝篋印塔は黒田長政とは直接関係がないと考えられます。
宝篋印塔の基礎部分には「胎蔵院」の文字だったり、連名が刻まれていたりします。もともと別の場所(今はない胎蔵院)で有志により作られたものがこの地に移動されたのかもしれません。