日々の”楽しい”をみつけるブログ

福岡県在住。九州北部を中心に史跡を巡っています。巡った場所は、各記事に座標値として載せています。座標値をGoogle MapやWEB版地理院地図の検索窓にコピペして検索すると、ピンポイントで場所が表示されます。参考にされてください。

2020-05-30から1日間の記事一覧

伊美(いみ)という珍しい名前の地区

大分県 国東半島の北部に伊美(いみ)というめずらしい名前の地区があります。この語源について『国東半島 北浦部の地名を歩く(廣末九州男著)』に詳しい解説が紹介されていました。 神を祀る特別な場所を「いみち(忌み地、斎地)」と呼び、ここから伊美(…

大蛇の伝説がのこる滝 福岡県京都郡みやこ町犀川帆柱

福岡県の東部。福岡県と大分県をまたぐ英彦山(ひこさん)のふもとに、蛇淵(じゃぶち)の滝という、いかにも伝承がのこっていそうな名前の滝があります。「蛇淵の滝」の正式な名称は「鈴尾の滝」。どうして「蛇淵」という名前がついたのか?その由縁が『新…